肋骨MTG -人のガバ見て我がガバ直せ-

MTG(マジックザギャザリング)でライブラリアウトデッキばっかり使ってる人のブログ。 書いてあることを鵜呑みにしないで使えそうなエッセンスだけ抽出してね。

11/27の戦績 こなもの兄貴と対戦

GP千葉決勝戦の興奮も冷めやらぬまま、

ニコニコでモダン白黒ポックス等のMO実況動画をアップしている

こなもの兄貴と対戦。

 

配信映像はこ↑こ↓

www.twitch.tv

live.nicovideo.jp

 

◆1試合目 モダン 00:07:30~

◆2試合目 レガシー 01:01:40~

 

尺の都合上、モダン白黒ポックスの試合はできなかったけれど面白かった。

白黒ポックスはこなもの兄貴のTwitterを見る限り完成度が高まって来てるんだよなあ…

ダンが白黒ポックスに支配された時に備えて、こなもの兄貴の動画で予習、しよう!(宣伝)

【MTG MO】魔境物語 No.011 オルゾフポックス その2【モダン】 by こなもの 実況プレイ動画/動画 - ニコニコ動画

GP千葉2016のアーティストサイン会に参加してきた!

グランプリ千葉2016のアーティストサイン会に参加してきた!

グランプリ・千葉2016 | 晴れる屋

 

墓所への乱入、氷の中野存在のSvetlin Velinov先生と、

石塚の放浪者、アメーボイド、墓所のタイタンのNils Hamm先生のエントリーだ!

 

うわぁこれは自分のために用意されたかのようなチョイスですね間違いない・・・

 

最近、プレイマット欲も高まってきたこともあり、

ナイスイラストな限定プレイマットの販売も嬉しいなあ!

 

サイン会目的で大型大会へ行くのは初めてだけど(本戦には不参加)、

確実に目的を達成すべく動いた。

 

まず前日の金曜夜に近場のネットカフェで泊まり、

始発で会場の海浜幕張駅へ行く。

 

f:id:boollo114:20161128164401j:plain

ファッキンコールド(今日もいい天気)

 

どうして既に10人ちょっと並んでるんですか(正論)

限定プレイマの整理券は200用意されているようなので、とりあえずは目標1達成か。

 

極寒の中を開場まで1時間ちょっと待ち、整理券をいただき申す。

f:id:boollo114:20161128165010j:plain

 

ちなみに 整理券配布時点で50人ほど並んでたので、整理券はかなり余ってた模様。

(始発で行く必要)ないじゃん・・・

 

開場後、んあー売店がいっぱいあるな~と呆けていたら、

フォロワーさんからすぐにアーティストブースへイクノデスとお告げが。

そのおかげでサインが無事もらえたのだ。

f:id:boollo114:20161128170007j:plain

枚数や時間制限の関係で特別好きなカードだけ

 

一番好きなカード《石塚の放浪者》には簡単な拡張アートもしてもらった。

でぃすいず マイフェイバリットかーど パワフルかくちょーアートぷりーず

(通訳さんありがとう)

f:id:boollo114:20161128170023j:plain

肋骨が増えたよ!やったねTEちゃん!

 

そしてサイン会の2週目には限定プレイマットにもサインをもらっ・・・ん?

f:id:boollo114:20161128170404j:plain

 

なんだこのオッサン!?(驚愕)

f:id:boollo114:20161128170441j:plain

 

 調子に乗って限定プレイマットに石塚の放浪者を描き足してもらっちゃった。わーい!

f:id:boollo114:20161128170521j:plain

作者近影を描き足してもらうなんてコイツすっげえ自分大好きだぜ?

 

このために海外通販を利用して入手した墓所のタイタンプレマにもしっかりサイン

f:id:boollo114:20161128171242j:plain

どっちのプレイマットを使ってもこれだけで使用デッキがバレそう

 

そういうわけで、今回のGP千葉2016は大成功だったと言えるだろう!

完 全 勝 利 (なおサイドイベントのレガシーリーグは1勝3敗)

 

 

あ、そうだ(唐突)

アーティストブースで販売してた《光らせの子》のイラストプリントは

額に入れて飾ってます。

f:id:boollo114:20161128171715j:plain

販売してた大小サイズの内の小

 

イラストプリントは額に入れるだけで見栄えがグッと良くなるので、

会場で買ったけど持て余してるって人は額に、入れよう!

 

↓使った額はこちら(媚売り)

HAKUBA 額縁 木製 額 FW-3 A4 サイズ ブラウン A4 1面 木製 FW-3-BWA4 ハクバ 

https://www.amazon.co.jp/dp/B003WIYNUK/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_SJ-oybCN350ZJ

 

■額について 参考記事

boollo114.hatenablog.com

boollo114.hatenablog.com

boollo114.hatenablog.com

biimシステムMO実況プレイ動画作るときに気を付けてたこと ※ブロマガより

なんだか気が付けばニコニコ動画MTGタグには
biimシステムを採用したMOゆっくり実況プレイ動画がた~くさん増えていた。
つまりbiimシステムMO実況プレイ動画は戦国時代へ突入する!

初めてMO実況動画を作る人も少なくないと思うので、参考になればと思い
自分が作ってた時に気を付けてたことや、やって良かったこと悪かったことを羅列してみる。
別にこう作らなくちゃいけないってものではないので
使えそうなエッセンスだけ拾っていけばいいじゃんアルゼバイジャン。

◆◆◆動画を投稿するまでのこと◆◆◆
俺もMO動画を作ろう!なんかよく分かんないけどとにかく作ろう!そんな段階の話。

■目的を決める
作るといってもどういう動画にするか選択肢は無限大。
デッキを作る時にコントロールなのかビートダウンなのかを決めるように、
動画にも方向性があると良いんじゃないか。
実際、目的を決めると動画全体のノリやらなんやらに一貫性を持たせた作りにしやすい。
特に目的がないと4回くらいでやること無くなって終ゾ。
自分の場合
淫夢MTG動画に触発されたのでとにかくMTG動画を作りたい
・(良くも悪くも)クッソ面白いLOデッキを多くの人に知ってもらいたい
・あわよくば興味を持ってLOを使ってもらいたい
・自分に上手いプレイは期待できないのでLO使ってくれた人に役立つような話を提供したい
・(当時は)MO動画が少ないのでMOに興味ある人や始めたばかりの人に役立つ以下同文

サブ目標もあるとなお良し。
・過去に見たMTG動画でカードの説明がないまま話が進むことにストレスを感じたことがあったので、そのようなことがないようにしようね!
・見た人を最低でも1度は笑うか驚いてもらおうね!(これは超重要だった)
・良いところばかり見せるのはやめようね!


■タイトルを決める
動画のタイトルを見て何の動画か分かるようにする。
MTGやモダンに興味ない人が開くことを防ぐために、
できればタイトル名の前半部分に集約して、
検索結果の一覧表示でタイトルが省略されても問題ないようにする。
また、biimシステムを使うので、RTA動画と間違えられることもケアする。
キーワード
・「MTG」何のゲームなのか知らせる
・「モダン」フォーマットを知らせる
・「MO」当時は少ないMOプレイだとアピールしたい
・「ライブラリアウト」主題。使用デッキ名を知らせる
・「ゆっくり実況」RTAと間違われないようにする
・LOを広めることが目的なので広めるような意味の言葉

MTGダン】MOをライブラリアウトまみれにする#○【ゆっくり実況】

仮にメガハンデスのタイトルを付けるならこんな感じ
MTG/MO】モダンの手札全部落としちゃった!#○【ゆっくり実況】

あと投稿者コメントのどこかにRTA動画ではないことを明言するのと、
検索除けとして「R/T/A」「R T A」と記述するようにする。
※「曲名で検索したら大量の歌ってみた動画がヒットして台パン」現象を回避するため


■ターゲットを決める※11/8追記
MTGに詳しい人向けかどうか、そのフォーマットに詳しい人向けかどうかなど。
ターゲットの範囲を狭めれば狭めるほど説明に裂く作業量は減っていって楽になる。
説明を入れる手間は要所要所で見ればたいしたことないけれど、
動画全体で見ると積み重なって結構な量になるので、
どの程度まで説明するかは決めておいた方がお得。


◆◆◆動画を作ってる最中のこと◆◆◆
やりたいことは決まった!それじゃあ動画を作り始めるとするか!そんな段階の話。

■画面構成
これは好みによって左右されやすい話かもしれないが、メイン画面は大きい方が良い。
たまに右枠下枠にスペースを取りすぎて肝心のメイン画面が小さいなんてことがある。
PCの画面で見る分にはいいのだけれど、携帯で見る時なんかはこれがなかなか。

メイン画面を大きく取りたい場合は、
・メイン画面下側の手札のテキスト部分を下枠に重ねる
・パーマネントが多く並ばない試合ならメイン画面右側も右枠に重ねる
・下枠と右枠を半透明にする

自分の動画の構成だこれ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27292883
ただこれは右枠に書きたいことが多すぎて幅とりすぎですね間違いない・・・。
そもそも右枠に書くことがあんまりないなら右枠自体とっぱらっちゃってもいいと思う。


■試合の選定
見せたいデッキの動きが見せられれば基本的になんでもいいと思う。
ただ唯一やっちゃいけない試合選定は「相手の事故や不運で勝った試合」
自分にとっては数少ない白星を挙げられた試合かもしれないけれど、
見てる側にとっては事故勝ちなんてどんなデッキ使ってても勝てて当然だし、
デッキのポテンシャルは分からないしで何も良いこと無い。
せっかく最も多くの人が見てくれる可能性が高い第一回をそんな試合にするのは
やめとけ!やめとけ!それなら相手がブン回る試合の方が良いってばよ!

ちなみに自分は第一回のデッキ紹介を作ってる最中に作業量が多すぎて
「これ試合パートをマッチまでで作るの無理ゾ」と判断したので
グリセルシュートに2キルされた試合でお茶を濁しました・・・。
もちろんサブ目標「1動画につき必ず1回は驚いてもらう」に沿ったことだし、
第一回はデッキ紹介パートで第二回から真の試合パートってことで上手い具合に収まるし!
(実際そういう分割の仕方が嬉しいという声を聞いたことはある)


■ガバプレイの見せ方
biimシステムにガバプレイは付きもの…とは言うが、
biimシステムを使えばガバは許されるという訳じゃない。
ガバプレイなんて無い方が良いに決まっている、あって良いのは見所だけなのだ。

ガバプレイを見せるという行為は実は結構危険で、見せ方によっては人をクッソ冷めさせる。
例えば
・反省しない
・人のせいにする
・放置する(気付かない)

最も悪い例は、第2回の最後に流刑を根絶しなくて負けたガバ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25305787

作ってる最中は第2回を失敗編、第3回を回答(反省)編といった流れにしようと想定していたけれど、第2回単体で見ると失敗に対して何のフォローがないままブッた切れてしまっているので非常に後味が悪くなってしまっている。見る人は当然次回の動画の内容を知らないので、第3回を投稿するまで後味の悪さを抱えたままになる。
(そして第3回の冒頭に得られるカタルシスはたいしたことがない)
まあすぐ次回を投稿できない限りは次回に続く内容はやめればいいだけの話なんだけど、
たとえ同じ動画内でもフラストレーションは溜めないに越したことはない。
ただ、この失敗があったから第6回の外科的摘出でエムラを追放し忘れてから気付くまでの間常時字幕に(まだ気づいていない)と入れておくことでケアできた。えらいぞー♡

要は、ガバはなるべく早くフォロー、しよう!

ただ。後からリプレイを見直して初めて気づくガバプレイはどうしても出てくるもので、
いいフォローが思い浮かばない場合は自分を強めにけなしておこう。
弱めにけなすんじゃダメ、私の心はうんこですとか言おう。


■セリフとセリフの間
ゆっくり音声と字幕を入力し始めて最初に悩むのがこれ。
セリフとセリフの間は何秒待つのが適切なのか、
見る側にとっての快適な間は内容を全て把握してる側に立ってみると意外と想像しにくい。
そこで便利なのがBGM。
BGMのテンポに合わせてセリフを進めればゆっくり音声とBGM両方の音が同時に耳の中にズルズル入って気持ちがええ。
ただし編集途中でBGMの開始位置を変えると違和感が半端なくなるので気を付けようね!

自分自身でも効果があるか半信半疑だから気が向いたら試す程度でハイヨロシクゥ!


■右枠の存在
MO実況プレイに限らずbiimシステムを採用してる動画で最も自由度が高いであろう右枠。
いざ自分で使おうとするとなかなか難しい。
自分の場合はモダンに詳しくない人にもあわよくば何が起きてるか知ってもらいたかったので
右枠に逐一カードの解説を入れていたけれど、
別にそこまで狙ってない動画なら別の使い方になるのかな。
字幕で喋ってる本筋から少し外れたことを書いたり、
より詳細な盤面の解説(警戒してるカードなど)を書いたりするのもいいかもしれない。
なんにせよ、右枠をずっとスッカスカにするくらいなら
いっそ取っ払っちゃってメイン画面を大きくした方がいい。


■カットしよう!
リアルタイムで録画した動画を使う時にありがちな
相手の思考による待ち時間はカット。
見る側にとってメリットのない情報はカットカット。
カットの仕方が分からないなら自分の性癖でも語っておこう!


淫夢音声の必要性※11/8追記
biimシステムといえば淫夢音声だと思ってるかもしれないが、別になくても作れる!
淫夢音声はホモガキ避けに有効だったこともあるにはあるけれど、
最近は淫夢音声を使ったRTA動画にも平気でホモガキがドンドコするから
そういうメリットは薄くなってきている。
むしろ音声を使う側になると編集中に何度も何度も何度もウンザリする程聞くことになるし、
動画を身近な人に見せづらくなるってデメリットがのしかかってくる。
よっぽどの淫夢大好き人間じゃなければ無理に使わなくていいから(良心)


■ネタに困ったら※11/8追記
動画にネタ要素が欲しい人は、
動画を見た人に1度でも驚いてもらうことを意識するのをおすすめしたい。
気持ちよくなってもらうと言ってもいい。
自分の今までの動画ライフを振り返ってみて気持ちよかった体験を
動画内で自分なりの形で表現してみよう。

30分の動画を見てもらうとしたら、見る人の人生を30分奪っているなんて例えを
誰かが言ったんだか言わないんだが。でも極端な話、
最初の29分がつまらなくても最後の1分さえ最高に面白ければ案外満足できるものなのだ。


◆◆◆動画を投稿した後のこと◆◆◆
これで完成だぜ!よし、じゃあ動画サイトにブチ込んでやるぜ!その後の段階の話

■忌むべき辛辣兄貴の襲来
動画を投稿してみると、辛辣コメントだけを書き込む兄貴がほぼ確実に登場する・・・!
不思議なことに新参投稿者や初心者兄貴の動画のみに出現する・・・!!
しかし気に病むことはない、辛辣兄貴の正体は正しいことを述べてるつもりならどんな書き方をしても許されると考えてるコミュ障兄貴なのだ。
書き方ひとつで初心者兄貴を自分好みに調教できる機会を
ドブに捨てるなんてもったいないね~!いよっ、アド損人間ここにありっ!

※11/8追記
辛辣兄貴は偉くなる必須スキルである人を味方につける技術を身に付けよう!
せっかく他の必須スキルの自信と度胸は持ってるんだから
その魅力で格下を上手く操ってみせてくれよな~頼むよ~


■新しいネタは思いついたらすぐメモしとく
初投稿を完了してみると反省点や新しくやりたいことがモリモリ浮かんでくる。
しかし自分の記憶力を信用してはいけない。
思いついたネタはすぐに携帯にでもメモしとけ。
この記事の内容を考えてる間にも別の事してるうちに何を書こうかいくつか忘れたゾ(自戒)


■さっさと次を作る※11/8追記
これは性格によるところがあるんだろうけれど、
投稿してから次を作り始めるまでの間が長ければ長いほど動き出しにくくなりがち。
とはいえ明日やろうは馬鹿野郎なんてのたまって私生活を圧迫するのも違う、
暇だけどなんかやる気出ないな~って時にやっておくと全てが上手くいく。
スタンダードの動画なんかだと次回投稿する時には環境変わってるなんてこともあるしね。
でも動画作ってる時間がMTGやってる時間より少なくなったりすると本末転倒だから
無理せず頑張れ!(なげやり)

◼︎いつ最終回になってもいいようにする※12/25追記
動画作りを続けているとモチベーションが雲散霧消する時期がいずれ訪れる。
動画編集がおっくうになったり、MTG自体に飽きてきたり、
他にもっと楽しいことができたり、生活スタイルの変化だったり、
理由は様々だけど、誰にでもいつか訪れる。
それでも動画作りを続けるかどうかは君次第だけど、仮にやめるとして、どうかやめることに後ろめたさを感じないでほしい。
でも自分の動画を楽しみにしてる人がいるなら期待に応えたいという気持ちが湧くのは当たり前だよなあ。
ただ忘れないで欲しいのは、その期待に応えようと応えまいと、その人にとっての日常は変わらず進むのだということを。
そのために自分自身の日常を歪ませる必要なんてこれっぽっちもないことを。
元はといえば動画作りなんて自分のMTGライフをより面白おかしく楽しむために始めたんだからさ。
 
人気のMTG動画って長編シリーズものが多いから、動画=シリーズものってイメージを持ちがちだけど、考えてみればシリーズにする必要性なんて無いのよね。単品で完結させるくらいが丁度いいまである。
(個人的にはテーロスくらいのスタン動画にあった赤単の人が全4回くらいの引き際が最も見事で好き)
 
願わくば後腐れなく終われるのが双方の心情的にも望ましいから、いつ最終回になっていいように作ることをオススメするよというお話です。
 
もちろん動画作りが生き甲斐だったり、精神安定の要になってるとかであればナニモイウコトハナイ。やろう!
 

◆◆◆まとめ◆◆◆
長々と書いてしまったけれど、ここまで書いたことは忘れてしまってもいい。
だってほとんどが「見る人にとってメリットになること」をまとめただけなのだから、
これだけ覚えておけば万事オッケーよ。

勘違いしちゃいけないのは、見る人の奴隷になってはいけないってこと。
あくまで自分の動画を見てもらいたい褒めてもらいたい欲求が先にあって、
その手段として見る人を喜ばせるのだ。
どうせ暇人が動画を作って暇人が動画を見る程度の関係性なのだ、
そこに義務も義理もありゃしない。

だが忘れてはならない

動画を作っている間
動画を見せている間

その瞬間 お前はその世界において神になるのだ


世界を創造する神になるのだ!


産め!神の子を!

MTGのイラストプリントと額縁その3 ※ブロマガより

前回の記事「MTGのイラストプリントと額縁その2」の続き

マスキングテープを買ってきたのでようやっとイラストプリントを額縁に入れたんや。


マスキングテープ貼りーの



吊るすヒモ(額縁の付属品)をむすびーの



ヨイショー!




よし(昂揚)


よし(反復)

壁には元からひっかける用のでっぱりがあったのでそれを利用。
でっぱりが無くても壁に穴を空けずに引っ掛けられるフックが
ホームセンター等に売ってるから大丈夫大丈夫。

そんでもって神聖なる泉のイラストはひっかける場所が無かったので置いて飾ることにした


 
百円ショップの額コーナーにあったイーゼルを用意して



よし(超過)

物ばかりのリビングに額入りのイラストがスゥーっと効いて・・・これは・・・イイ・・・



幽霊街のイラストはイーゼル二つ使っても重さと高さからクッソ不安定だった。
ヒモで吊るすかちゃんとしたイーゼルを買うしかなさそう。
大きいイラストは迫力あるけど費用も大きくなりがちっすね。


さて三回にも渡って書いたイラストプリントと額縁についての記事は以上となります。
イラストを飾ろうとしても参考になる情報が全然見つからなかったので、
後々飾ろうとした誰かの参考になればと思いひととおり書いてきました。
LOデッキ作りの時も動画作りの時もそうや、誰かが少しでも情報を残しておけば
それを渇望してる人にとってはクッソ役立つ神情報になるんや。
でもこの記事を参考にして何か不利益が起きても責任は取れないからヨロシクチョリーッス☆

まっ、カードショップや大きい大会でイラストプリントを手に入れた時にでも
この記事のことを思い出してくれよな!
じゃあな!

MTGのイラストプリントと額縁その2 ※ブロマガより

前回の記事「MTGのイラストプリントと額縁その1」の続き

額が3つ届いたぜい



さっそく開封してイラストプリントをマット紙にプラモ用マスキングテープでくっつける。
普通のセロハンテープだと粘着力が強すぎて紙を傷つける恐れがあるとかでこっちを採用。

額の裏のフタを開けたところ。黄色いテープがマスキングテープ

しかし1枚目のテープを張り終えたところでマスキングテープが無くなってしまった

あーもうこんなんじゃ記事になんないんよ。

そういうわけでちゃんとセットできてないけれど、
とりあえず額に入れてみた形がこちら。


《神聖なる泉/Hallowed Fountain》直筆サイン入り原画プリント by Rob Alexander
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-8000010/


《島/Island》[ラヴニカ版アリーナ] 直筆サイン入りイラストプリント by John Avon
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-1000033/


《沼/Swamp》[ラヴニカ版アリーナ] 直筆サイン入りイラストプリント by John Avon
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-1000034/

いいじゃんいいじゃん、いい感じじゃん~~。

額はアマゾンで売ってたA4サイズ向けの800円程度のものを適当にチョイス。

ここで額入れに興味が出てきた人へのアドバイス。
・額の前側に使われる板はガラス板のものとアクリル板のものがあるけれど、
 ガラス板は重いし割れたら危ないしイラストの取り付け時にも側面でケガしそうだから、
 アクリル板が絶対におすすめ。
・神聖なる泉の用紙サイズ「レターサイズ」の横幅は、
 アマゾンで売ってるA4向け額縁のマット紙の中抜きの横幅とギリギリ同じくらいだから、
 テープでくっつけるのは結構大変。
・プラモ用マスキングテープ以外にもマット紙にくっつけるのに適したテープはありそうだから自由に選択していけ、イーノック
・置く場所を先に考えておこう(戒め)

あぁ~たまらねえぜ、皆もはようイラストまみれになろうや!

MTGのイラストプリントと額縁その1 ※ブロマガより

今回の記事はLOについてではなく、
MTGのイラストプリントの相場とそれを飾る額縁についての日記のようなもの。
興味ある人やイラストプリントを飾る額で悩んでる人は読んでみそ。
興味ない人は不可思の一瞥を4枚買ってLOデッキを、組もう!


MTGが紹介される時にだいたい言われること

「海外アーティストによるイラストが綺麗!」

MTGが日本産TCGと最も異なるビジュアル的な部分だから
そう紹介されるのは当たり前だよなあ?

でも実際のところ、MTGのイラストってどれくらい人気があるものなんだろう。
基本的にはカードの強さ=人気や価格ではあるんだろうけど、
強さは別にして希少価値で人気や価格が高いカードもあるのがMTGの魅力のひとつでもある。

ではここでカードの強さと希少価値でクッソ高い人気と価格を誇るカードの
イラスト単品の価格を見てみよう。


《Underground Sea》直筆サイン入り原画プリント by Rob Alexander
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-8000011/


《Ancestral Recall》 直筆サイン入りイラストプリント by Mark Poole
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-11000020/



ファッ!?(カードに対して)安すぎィ!!

複製原画みたいなしっかりした印刷ではないにしても
作者本人の直筆サイン入りでこれって…うせやろ?
まあイラスト単品であらためて見ると何の変哲もない浜辺に謎の遺跡とおっさんだからね。
これにカード部分が付くとウン十倍の値段が付くんだから不思議だね。

CGが使われてない頃のイラストだからこの値段と思いきや、
最近のカードイラストでも用紙サイズで多少変わる程度でほぼ均一。
どういうことなの…♂
その理由はBMOMTGのベテランイラストレータJohn Avonがアーティストサイン会を
開催していたところを見て分かった。
BMO特設サイトhttp://mtg.bigmagic.net/bmo07.html

サイン会の合間の時間にイラストプリントを販売してたのだ。
価格は先の通販ページと同じくらい。
そしてサイン会の前後に預けておけばサインも書いてくれる。

せっかくだから自分も一枚買ってみることに。
カードとしても好きでJohn Avonが描いてるものといえば
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》なのだけれども、部屋に飾る絵としてはちょいと暗い。
なのでカード性能関係なく選んだ結果がこちら。



滝の表現が暑い夏の気温にスゥーっと効いて・・・これは・・・イイ・・・。

神河物語の水まといの洞窟というアンコモン土地に使われたイラストらしい。
元のカードを知らずに買ったのになんの因果か青黒ディミーア色。
しかしカードのサイズで見るのと結構印象が変わって面白いのう。


ちなみにイラストプリントのサイズはA4で、それなりしっかりした厚紙に印刷されている。
けど厚紙のまま飾るのも味気ないし耐久性の問題もあるので
百円ショップでA4サイズの額を買って入れてみた。




お~~ええやん!気に入ったわ。ナンボなんこれ?
こちら額代込みで¥1105となっております。
日本一やお前!

思いのほか自分の中でなかなかのヒット。
もうMTGのイラストの人気がどうとかどうでもええわ、
自分の好みにヒットしたものだからそれだけでもう日本一なんや!(粗暴な力)

気を良くしたわしはイラストプリント額入れおじさんと化す。
イラストプリントを販売している店が晴れる屋しかないので、
そこから家に飾れそうなものをチョイス。(他に取り扱ってる店があれば教えてほしい)
※好きなカードから選ぶとほとんど死体か死にかけのオッサンか荒廃した土地か
 うんこ座りしてるオッサンしかいなかったのでNG

《島/Island》[ラヴニカ版アリーナ] 直筆サイン入りイラストプリント by John Avon
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-1000033/

《沼/Swamp》[ラヴニカ版アリーナ] 直筆サイン入りイラストプリント by John Avon
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-1000034/

《神聖なる泉/Hallowed Fountain》直筆サイン入り原画プリント by Rob Alexander
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-8000010/

《幽霊街/Ghost Quarter》直筆サイン入りイラストプリント by Peter Mohrbacher
http://www.hareruyamtg.com/jp/g/gILLUS-7000012/

うん、おいしい!

・・・ちょっと待って!?
神聖なる泉と幽霊街の用紙サイズがA4じゃないやん!

神聖なる泉:レターサイズ(215.9mm×279.4mm)
幽霊街:11 x 14インチ(27.94cm x 35.56cm)

調べてみると、どうやらどちらも海外では一般的なサイズであるものの
日本ではロクに採用されていないサイズらしく、ピッタリはまる額縁はどこにも売ってない。

が、そもそも絵を額にピッタリはめるという発想に囚われる必要はなく、
マット紙(額と絵の間にある紙)の中抜き寸法(切り口のサイズ)に収まれば良かったのだ。

神聖なる泉は余白が多いので、イラストと題字部分のサイズをパパパっと測って
収まりそうな額とアマゾンで注文した。
HAKUBA エコフレーム MD-01 A4 ブラウン 木製 FMD01-BRA4 ハクバ https://www.amazon.co.jp/dp/B011U4QQTI/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_iaZSxb0A4RQGR
ついでに安いA4用の額も注文。届いたら額に入れた写真をアップしよう。


問題は幽霊街の方で、こちらは紙いっぱいに印刷されていて余白が無い。
額はもちろんマット紙の中抜き寸法も合うものが売ってないので残された選択肢は以下。
①無いなら作ればいいの精神でマット紙を自作する→意外と練度や専用の器具が必要らしい
②マット紙をオーダーメイドで頼む→ネットの見積もりサイトでは約¥1100+送料
③あきらめる

一晩考えて面倒になってきたので諦めた☆
しかし今日、別の買い物のついでに世界堂という池袋の画材店に立ち寄ってみると、
一般的な額が売っている+マット紙を好みのサイズに切り抜いてくれるという行幸

さっそく店員さんにイラストの写真と用紙サイズを伝えて
丁度良いものをチョイスしてもらった。
価格はうろ覚え
・四ツ切サイズ(424×348cm)の額:¥1800
・額に付属のガラス板を割れにくいアクリル板に変更:¥700
・マット紙:¥400
幽霊街の¥1500も合わせて計¥4400。

当初の想定より多少値は張ったけど、
これより高いカードをぽこじゃか買うこともあるしええんちゃう?




お~~ええやん!(反復)
アクリル板にうっすらと映り込む掃除機の霊がゴシックホラーぷりを倍増させていいゾ~これ

写真だとなんか違うな…遺影みたいな?ままエアロ
とにかくアレだ、みんなもMTGのイラストプリントを、飾ろう!(雑な締め方)

グアムさんちのMTGショップ事情 ※ブロマガより

グアムへ旅行してきました。
Foo↑気持ちいい~!




ちょいと時間が余りそうだったのでグアムのカードショップを探すことに。

といっても情報源はググって出てきた↓にある数年前の情報くらい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14112425039
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7195300.html
http://bennymtg.diarynote.jp/201209251721216304/

レンタカーは借りていないので南部の集落地域にあるという店はスルー。
観光地域の北部から観光バスで行ける範囲で探す。

どうやら北部には「STAR SPORTS CARD & TOYS」という
カードショップが2店舗あるらしい。


ネットの口コミ情報だけで海外を散策するガバガバ作戦です!

◇1店舗目
マイクロネシアモールに隣接している「ペイレス」というスーパーの中にあるという。
マイクロネシアモールは観光スポットのひとつにもなっているショッピングモールで、
観光バスの駅にもなっているので買い物ついでに寄れた。

ペイレス自体はすぐ見つかったので、クッソ広い店内をくまなく探したんですけれども、
えーTCGが売っているコーナーは何ひとつありませんでした。
遊戯王くらいあるやろうなーと思ってたんですけども、スゥー、
結局2週くらい回っても何ひとつありませんでしたね、えぇ。

なのでもう1週くらい探そうと思ったけどさすがにちょっと腹ペコなんで、
えー今回のグアムMTG事情は残念ながら、こういう悲しい結果で終わりですね。





おなかが減ったので
マイクロネシアモールのフードコートに入ってたタコベルでタコスを食べた。2.8$
うん、おいしい!

麻雀に少し強くなった気がした。


◇2店舗目
ネットの情報には載ってなかったけれど、
これまた観光スポットのひとつであるクソデカスーパー「Kマート」でMTGを大発見!
怪しく光るジェイスのパッケージがセクシー・・・エロいっ!!







ボードゲームのやつじゃん・・・。


◇3店舗目
オンワードホテルの付近にあるという店舗。
オンワードホテル勤務の日本人スタッフに店舗の情報を聞き、
詳しくは知らないがそういう店は存在してることを確認。
(なおマイクロネシアモール内の店舗はやっぱり既に撤退しているそうだ
観光バスの駅と駅の間にあるとのことなので歩いて行くことに。

炎天下の中歩くこと数十分・・・
あったよ!「STAR SPORTS CARD & TOYS」の看板が!



でかした!!




開いてねえ・・・

中には商品が並んでいたので潰れたってわけじゃあないだろうけど、
営業時間外なのか定休日なのか、ドアには鍵がかかりノックしても誰も反応なし。
時間をおいてからまた来ようとも思ったけどさすがにちょっと遠いし暑すぎるんで、
えー今回のグアムMTG事情も残念ながら、こういう悲しい結果で終わりですね。


いるかどうかは知らないけど、
グアム旅行の最中なのにわざわざMTGを買いに行こうとするジャンキーのために
この店の位置を残しておきます。


紫ピンの場所。地図上ではグアム空港から左上。


少し拡大。
左上のオンワードビーチリジートホテル(観光バスの駅のひとつでもある
)から出て
右に曲がり南方向へ
道路沿いを突き当りまで進む。


更に拡大。
突き当りに大きい道路にぶつかる。信号を渡って右手に店が見える。

補足
・自分が行った(閉まってた)時間は金曜11:30ごろ。開店時間は分からずじまい。
・バス停のオンワードホテル駅からグアムプレミアムアウトレット駅の中間くらいに位置。
・徒歩で行ったけど暑いし車多いしアスファルトの照り返しが暑いしニワトリが歩いてるし
 暑いので帽子や日焼け止めは必須。
・というかそもそも徒歩で行くのはオススメしない。どうなっても知らんぞ自己責任だぞ。
・レンタカー借りた時ついでに寄れたら寄るくらいでいいんじゃない?
・これは2016年6月時点の情報なので信用しすぎてはいけない。
 というかネット上の情報を信用しすぎてはいけない(戒め)

まあお店に入れたとしても日本にいても買えるようなカードが手に入るくらいだからね。
収穫0でも観光ついでの散策としてはなかなか楽しかったゾ~

オマケ

MTGは買えなかったけどフル☆FOIL☆のトランプは8ドルで買えた。
キラカードすき(子供)
グアムのABCマートでゴールドとシルバーが大好評発売中!
FOIL好きのPW達は今すぐ最寄りのグアムへ向かって購入するがいい!!